2012 SUMMER TOUR in 北海道 1
2012-08-13


8月13日、
いつになく早起き、朝食バイキングも腹八分。
初日は苫小牧から日高方面に向かう。

残念なことに、朝からずっと雨。
禺画像]

3年ぶり沙流川の二風谷ダム。
凝ったデザインの是非はともかく、天端の真ん中から、貯水池も下流も眺められないのは気に入らない。
禺画像]

沙流川上流の岩知志ダム。発電用のシンプルなダム。
こういうタイプのダムは好みだ。
禺画像]

門別ダムというアースダムに寄るつもりだったが、通過。トラクター走ってる農道は遠慮してしまう。
そういう訳で新冠川水系を目指すが、通行止め。
禺画像]

半日でまだ2基しか、廻れてない。静内川水系に向かう。
エゲツナイ林道を20数キロ走って、辿り着いた春別ダム。
禺画像]

堅く閉ざされた、春別ダム門扉。ご堤体を拝めず。
帰ろうとしたら、カーナビが発熱し不調。今後の旅が思いやられる。
禺画像]

静内川本流の静内ダム。川に橋を架けて真正面から拝みたい。絶対に格好よいと思う。
禺画像]

静内ダムの上流には高見ダムがあるのだが、通行止め。
下流の双川ダムをちら見、木と雨でよく見えない。
禺画像]


たくさんダムに行く予定なので、備忘録替わりにアップした。たくさんダムに行ったら面倒なので止めるかも。
画像は防水コンデジOLYMPUS TG-1とiPhpneで撮影。
D800はRAW撮りなので、帰宅後に画像アップするつもり、多分。

明日は帯広に向かう。
B.B.'69




[ダム]
[北関東圏外]
[旅行]
[その他]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット